No Count Walkin'

ブラックミュージックとジャズの融合を図るべく
関西のライブハウス等を中心に活動中。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# ピアノテクノ
こんばんは、ドラムの那須です
後輩たちのビッグバンドを見に行ってテンションが上がって眠れません
のでブログ書きます

突然だけど、ピアノが好きです
好きな旋律を自由に弾けるようになりたい
たまにサークル部屋にあるピアノで遊んだりするんだけど
適当に音を拾ってリズムつくるだけですげー楽しいんですね

そして俺はテクノも好きです
4つ打ちを耳にするだけで身体を動かさざるを得ない
そんな2つの要素が組み合わさった美しい演奏がありまして

Francesco Tristano & Carl Craig / Bis 1: The Melody




いやーかっこいい
俺がこれ見ておもったのは、やっぱシンプルイズベストだなあと
ビートを消してブレイクしたあとキックだけ戻す一連のくだりなんか
やっぱそれやられるとテンション上がるわけですよ
分かっていても

Carl Craigは俺なんかが中途半端な解説したら
激怒する人が出てきかねないデトロイトテクノの超重鎮なお方です
音源ひとつも持ってないしなあ
最近ではベルリンフィルのボレロとかからすげーの作ってますね

Francesco Tristanoはピアノでテクノをやる人
で合ってるはず
この人自身がremixしたThe Melodyもまたすげーいい
youtubeにもあるんですが、音が良いのでニコニコのほうで

Francesco Tristano - The Melody (C2 Beatless Remix)




この曲とか、Derrick MayのStrings of lifeとかを
ピアノ1台でやってる動画もyoutubeに上がってます
とりあえずこの人イケメン過ぎる

やばい、これ書きながらいろいろ調べてたら止まらんくなってきた
きりあげ!
Francesco Tristano→Aufgangとか
Carl CraigからVillalobosのremixに行き着くとか
こんな感じで情報が広がっていきます
たーのしー

おやすみなさい!
| comments(28) | trackbacks(0) | 03:37 | category: 雑記 |
# ミニマルアンビエント
おはようございます、ドラムの那須です
もう更新頻度には触れないようにしよう

前にも書きましたが、ただいまNo Countは活動停止中です
みんな新社会人として戦っているところです
なるほど、俺だけ学生なのでここでブログを書いているわけね

ところで、最近見つけたThe Sight Belowという人が俺の中でヒットしています
ダビーなアンビエント4つ打ちは超好みなんです
なんてニッチな

The Sight Below - A Fractured Smile




なんかこう、目が冴えてくる感じですね
俺はこれを聴いた瞬間にYagyaとかGasのパクリじゃねーかと思ったものですが
ジャンルが同じってだけで、聴けば聴くほどこの人独特の緊張感というか
張り詰める音の感じに嵌ってしまいました
YagyaもGasもそのうち紹介しよう
気になる人は調べてね!

どうもここでNo Place For UsというEPが無料ダウンロードできるみたいなので
落としてみても良いかも
というか最近はGroovesharkに大概そろってたりするよねえ
俺はCD買う予定ですけども


さて
今日は図書館で勉強してみよう
そうしよう
| comments(0) | trackbacks(0) | 05:27 | category: 雑記 |
# 今日も一日お疲れさま
こんばんわ、ドラムの那須です
更新宣言してから1ヶ月が過ぎようとしていますが

・・・

いや、これからがんばるんだ
きっと

この1ヶ月は僕らバンドメンバーの環境が大きく変わりまして
ギターのKushidaが関東に出稼ぎに
ボーカルのかなこさんは大阪で就職
ついに学生は俺だけとなりました

「春は別れの季節」などという言葉が何度頭に浮かんだことか
でもNo Count自体は無くならないのです
Kushidaががんばってたまに大阪帰ってきてくれるそうです
まーとりあえず新生活がんばってくれ

実はバンドメンバーを中心に卒業旅行とかにも行ったんですが
ありゃー楽しかったなあ
でもそれ書き出すととてもじゃないけど収まらないので中止
誰か別の人が書いてくれる
かなー・・・



ところで、今日の大学は新入生であふれてすげー元気だったけど
俺は今日も物理三昧で疲れてます
きっと慣れない新生活始まったばっかりで疲労がたまってる人もいるに違いない
そこでそんなストレスを癒すべく、なんとなく暖かくなれる音楽
というかPVを紹介します

Four tet - Smile around the face




これはeverything ecstaticっていうアルバムのDVD版に収録されてますが
あー良いよなあこのおっちゃん
間の取り方が絶妙で笑ってしまう
子どもと遊んでるときとか、おっちゃん笑ってないのにこっちがにやけてしまったり
あ、だからsmile around the faceなんかな
最後の最後で微笑むのもすげーいい

Four tetの音は打ち込みだけど、それを楽器みたいに扱ってるっつーか
凄く人間くさい生々しい音になってて、それが昔から好きだったんです
ドラムの使い方もいいんだこの人は
多分楽器やってたんじゃないだろーか

でもこのときはフォークトロニカ全盛期って感じやけど
最近は内向的な4つ打ちにシフト気味っぽい
それはそれで大好物だったのでまた紹介しますけんど
ああ新しいアルバム買わな

ところでこのDVD版はCD収録曲の全PV+おまけremixCDの2枚組みで
なぜかCDより安いというよく分からない価格設定
おすすめです



さー今日はそろそろ寝よう
最近早寝早起きが継続中です
日中死ぬほど眠いけども

おやすみ!!!!!
| comments(0) | trackbacks(0) | 01:29 | category: 雑記 |
# ライブ後
こんばんは、ドラムの那須です
おかげさまで、この文章も一発で予測変換してくれるようになりました

まず、
nu thingsでのライブに来て下さった皆様
本当にありがとうございました!!

およそ1週間前ですね、このバンドにしては更新が早い方です
はいごめんなさい主にサボってたのは僕でした

予想以上にたくさんのお客さんに来て頂いて、ほんと嬉しかったです
いやまあnative来るしそりゃあ見ておいて損はないという話ですよ
もうなんかセカンドセットはホント凄かった
俺は特にベースの大久保健一さんの鬼のようなうねりと男前さにやられっぱなし

それとドラムパーカスの2人(村尾コージさんと、深谷雄一さん)が凄くいい人で
リハ前に気さくに俺のシンバルのメーカー聞いてきたりして
うわあええ人達だー・・・
とかひとり和んでました
深谷さんは異常に男前でいかにもミュージシャンな渋さを身に纏ってましたが
俺より年下だった
ほんとかよ・・・
ライブ後2人でかなり喋ったんですが、最後まで敬語な俺でしたとさ

no countの方は俺自身はかなり楽しく叩かせて頂きました
やーまあ突っ込むところは無限にありますけどね
おかげで修論のことなど頭から吹っ飛ばすことができました

歌をバックに叩くのは毎回楽しいです
お客さんにもかなこさんの歌が良かった!と言われました
俺は?かなこさん良かったね!!

でももっといい感じの曲に出来るとは思うんです
その辺のアイデアが貧困な俺に変わって
毎回ギターのKushidaを先頭に頑張ってるんですが
次回はどうなるやら

ライブに来てくれた人で、ここを見てくれてる奇特な人がいたら
ぜひライブの感想など教えてくださいー


俺の趣味コーナーは次回からまた再開します
って4回しかやってねーのか・・・
案外あのコーナー面白いっす!とか言ってくれる人がいて、素でびっくりしてます
放置しててごめんなさい、今度は頑張るから

じゃあまたー
| comments(0) | trackbacks(0) | 03:06 | category: ライブレポ |
# 2月ライブ予定

2月のライブのお知らせです。


 2/27/Sat 

”Live"at jaz' room nu things
(with native )

19:30-23:00
adv 2500yen/door 3000yen(each inc 1drink)

恐れ多くもあの”Native”
とライブイベントをさせて頂くことになりました!!
クラブジャズシーンの第一線で活躍し、
世界中から注目を集める素晴らしいバンドです。



Native

中村智由(sax&flute)
大久保健一(b)
杉丸太一(p)
TBA(ds)

ドイツのレーベル"INFRACom!"からNATIVEのLP 「PRUSSIAN BLUE」、EP「PRUSSIAN BLUE」、「GUESS WHO」、「HISTORY IS PERSHAPED」が去年から今年にかけてリリースされ、そうした動きのなかでNATIVE JAZZはヨーロッパ、イギリス、北欧のジャズ/クラブジャズファンたちからの多くの熱い支持を受け大きな反響を得ている。ニコラ・コンテをはじめ FINN JAZZの仕掛人でもありRICKY-TICKレーベルのオーナーでもあるアンチ・エーリカイネンも彼らの作品をフェイヴァリット・アルバムの1枚に挙げている。
待望のニューアルバム[Futurism]をリリースした彼等のライブをお見逃しなく!





なかなかハードルの高いイベントですが、
修士論文明けでフラストレーションのたまったNasu Shorter(ds)を筆頭に、
こちらも気合い入れていくので、
ぜひ、お越しください!!お待ちしております。

jaz' room nu things
大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビルB1F
http://www.nu-things.com/
TEL: 06-6244-1071


| comments(0) | trackbacks(0) | 17:07 | category: ライブスケジュール |
# 冬ドライブ
こんにちは、ドラムの那須です

かなり間があいてしまいました、本当に申し訳ない
というのも、まあ何回もここで書いてるように
ここ最近はひどい地獄続きだったわけですが

やっと、やっと昨日
修論昨日提出したよ!!!

いやーほんと死ぬかと思った
いやまだ正確には発表が残ってるんだけども
さらに3月の学会までに研究をまともに仕上げないといけないんだけども
そしてさらにそれを論文に(略)


とにかく!!


そんな訳で昨日は久々にちょっとはじけてまして
第4回趣味ひけらかしコーナーはそんな気分にぴったりの音楽を紹介!

Hystereo - Winters in the City




このね、若干古くさめなフィルターかかった音がちょっと泣けてしまう
冬の晴れ上がった空を見上げているような、そんな感じ

しかし、youtube若干音悪いなあ・・・
これを知ったきっかけは同じくyoutubeに上がってたドライブ動画で
それも貼っておこう
途中できれてKen Ishiiとかになるけどまあ置いといて

早朝の東関東自動車道(下り線)




ああ、いいなああ
グニャグニャした音と一緒に突っ走る感がたまらん
今の俺の夢はこれ流しながらどっか遠くへ旅行にいくことです


あ!それと!
次のライブ決まったっぽいですよ!!
なんかひっそりと横のスケジュール欄に書き込まれてますね
告知しなよkushiちゃん!

よく見ると共演者名がありますね

native

って

え、


まじでどうしようって感じですが
がんばるよ!!
乞うご期待ー!
| comments(0) | trackbacks(0) | 11:18 | category: 雑記 |
# スルメテクノ#2
こんばんは、ドラムの那須です
早くも1日ブッチしましたね、ホントすいません

依然として修論がやばい
中間発表に心折れそうになりながらも
2月1日の論文提出に向けて頑張っております
これを乗り越えれば俺も漢になれるはず
なんか顔つきとか変わるはず

さて、さくっと趣味コーナー第3回
今回は有名所を紹介します

Ricardo Villalobos - Dextor




暗いですね、怖いですね
元の映像は「吸血鬼ノスフェラトゥ」かららしい
なんてぴったりな音

このぬるま湯のなかで延々と打ち続けるビートが素晴らしい
こういう音楽でテンションが上がってしまうんです僕は

Ricardo Villalobosを知ったのはRichie HawtinのDE9:Transitionsからで
やたら引用されてたわけです
で、それがなんか耳に残る

気になって検索して見つけたのがこのDextorで
それからというものこの人のアルバムが気になって気になって
耐えきれずfabric 36taka takaを注文したら
俺の中でものすごい大ヒットだったという
特にfabric 36はヤバイ
無機質で無機質じゃない特有のビートが淡々と打ち続けられて
少しずつテンションを持ち上げられて体が勝手に動く動く
この人は音の配列のツボを本当に分かってると思う
鋼の精神で研究に没頭したいときにぴったり

実はちょうど今日、アメリカのアマゾンから
このDextorの入ったalcachofaが届いて
今聴きながらこれ書いてます
いやあ、まじでこれは最高や

こういったハウス・ミニマルテクノで高揚してしまう感覚は
個人的にはCount Basie聴いている時とよく似ています
Basieのリズム隊は極上の4つ打ちなので
もとを辿れば繋がっていると思うのです

派手なトランスとかがわざとらしく感じてしまってどうも好きになれないとか
研究中無音は耐えられないけど邪魔もして欲しくない
こんな人にオススメです
気合入るよこれ


ということで、Villalobos聴きながら研究に戻ります
毎回これ言ってるな俺
| comments(0) | trackbacks(0) | 21:21 | category: 雑記 |
# ドラム叩きてぇ・・・
皆さんこんばんは、ドラムの那須です
一週間は早いですね・・・いま研究室から書いてます

修論作成中と言いましたが、まさに1週間全部研究しかしていなく
面白いことなんも書けません
どんだけ修羅場だったかを書けばかなりの分量になりそうやけど
自ら鬱な展開になりそうなので回避


うう・・・


えーー、気を取り直して、
需要は気にしない俺の趣味紹介コーナー
第2回はこちら

John Cage - In a Landscape





John Cageというと多分真っ先に上がる曲は「4分33秒」だと思うんだけど
それだけ知って終了ではもったいないと思う
いや俺もあんまり詳しい方ではないんだけども
特に初期に作られたこのピアノ曲は圧巻
こんなに綺麗で優しい曲を書く人だとは思わなかった

初めてこの曲を知ってから、どうしてもCDで手に入れたくて
いろいろ情報を集めてたら、この曲を紹介しているブログがありまして
そこの解説が本当に秀逸
リンクフリーということなので紹介します

銀璧亭: In a Landscape〜ジョン・ケージ(1)

俺はこちらで紹介されてる2枚のCD
Alexei Lubimov - Der Bote : Elegies for piano
Herbert Henck - John Cage: Early Piano Music
を最近買ってしまい、ずっとこの曲を聴いてます
東インドの蓮の花・・・ほんとそんな感じだ

他の曲はこれから聴き込む予定だけど、かなりよさそう
ピアノはやっぱよいわ

さて、発表用の原稿作成に戻ります
研究は楽しいです
しんどいけど楽しいです、しんどいけど

うーーっしゃ!
| comments(2) | trackbacks(0) | 02:37 | category: 雑記 |
# ドラマーは4つ打ちが好き(なはず)
こんばんは、ドラムの那須です

えーっと、実はさっきまで金曜ロードショーで
もののけ姫やってたのをガッツリ見てしまって
頭の中もののけ姫の音楽が鳴り響いてるんですが
うう、久石譲はいいなあ・・・
ていうかアシタカかっこよすぎるわ

全く関係なく音楽紹介しましょう、第一弾はこちら
youtube貼ってみます

Burial & Four tet - Moth





巷ではダブステップの第一人者と言われるBurialと
これまたフォークトロニカなんていう言葉を流行らせた大人気Four tetのコラボ

タイトルどおり4つ打ちなんですが、この儚げな音がなんともねぇ・・・
俺ははじめ音だけ聴いて、もう好みすぎていつまでも聴いていられたんやけど
見ての通りPVもやばい
都会で自分の感覚だけ周りから切り離されてトリップしていくってよくあります
動画消されましたね・・・ああー
もともとオフィシャルなPVだったのかも怪しいけど
ということで、音のみのやつに差し替えました

この二人はそれぞれ単独でもすばらしいのでぜひ
ていうか俺はこの音源からBurialを知ったわけやけど
深夜の都会での孤独っつーか
ナイフで切りつけられるような危なげな感じっつーか
すげーかっこいいんだけど、これ1人で夜中に聴くと
俺の場合本気で欝になるので
このコラボは本当に良いバランスだとおもう

この音源はどうもアナログのみの販売らしく
しかもそれも速攻でsold outしてるっぽいので
ずっと研究中動画で流しっぱなしです
このユニットでCDホント出して欲しい

さーて、研究せなー
ううー
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:44 | category: 雑記 |
# A Happy New Year♪
あけましておめでとうございます。
Vo.きたのかなこです。

年明け早々、Ds.那須氏が、気持ちよく更新回数促進宣言をしてくれたので
それに乗っかっての投稿です。
たしかに、ライブ告知だけのブログって微妙ですもんね笑。

2009年は本当に、いろんな場所で、いろんな形で、
わたしたちの音をお届けできた1年になったと思います。
王道R&Bのアレンジからオリジナル曲まで挑戦してみて、私自身、いろんな発見がありました。

2010年もさらに濃い1年にしていきたいと思っています☆

那須くんが書いてくれたように、しばらくはバンドとしてはライブができない時期ではありますが
メンバーそれぞれが、色んな場面で、音楽と向き合っているので
次回のライブも、乞うご期待です。決まり次第、またお知らせしますね!


那須くんの、コアな音楽紹介コーナーも楽しみにしててください。←ハードルをあげてみる笑

本年もNo Count Walkin'を、よろしくおねがいします。

きたのかなこ
| comments(0) | trackbacks(0) | 08:16 | category: 雑記 |
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Live Schedule
2/27/Sat
IT'S TIME
 @jaz' room nu things
http://www.nu-things.com/

19:30-23:00
adv 2500yen/door 3000yen(each inc 1drink)

native
No Count Walkin'
and more...
Profile
About Us

R&B、ネオソウル、ファンク等最先端のブラックミュージックの要素を、色濃くjazzに落し込んだ現代的なサウンドを表現。現在関西を中心に活動中。

profilephoto

member
Vo.北野佳奈子
gt.櫛田拓真
key.橋本利恵
ba.岡本洋平
ds.那須翔太

Sounds
Round Midnight
In A Sentimental Mood
Search this site
Sponsored Links